fc2ブログ
mac な christian site
Kindle のある生活 2

Kindle Paperwhiteがやってきて
なるべくシンプルに使おうと思いましたが
どうやらケースは必須
IMG_5858
iPhone 5

電子ペーパーは電源を切っても画面がそのまま残ります(黒くなりません)
ということは、取り出したとき、いつも広告画面が見えている状態
R0046442
RICOH GR DIGITAL 4

さらに、iPhone やiPadでいうホームボタンにあたるスイッチは、読書中に誤操作させないためか、わざわざ押しにくいように底に小さくついています

なので読むときは、まず本体下部のボタンを指で探して押し、通電
さらに画面をスワイプして起動...そして読書
これでは、なんだか読書の動作じゃない
R0046449
RICOH GR DIGITAL 4

そこで、カバーをつけると...
まず広告が見えない
そしてカバーを開けると、内蔵マグネットのおかげで自動で通電、あとはスワイプ...読書開始
IMG_5859
iPhone 5

つまり「ひらいて シュッ」
これなら読書の動作として問題ナシ
R0046453
RICOH GR DIGITAL 4

というわけで
Kindle にカバーは、本体保護という意味よりも
より読書に近づけるために必需品という結論
IMG_5856
iPhone 5

スポンサーサイト



Posted by nimbus
comment:0   trackback:0
[journal
| HOME | next