2009.
06.
25
23:52:41
この春発売とウワサされていたテキストエディタ搭載の電子辞書
PW-AC900
ようやく7月10日発売

まだテキスト関係の情報は少ないのですがシャープのサイトから拾い集めると.
・新搭載の「テキストメモ」は、外出先や移動中に思いついたアイデアなどを入力でき、パソコンに取り込んで議事録や報告書などの文書作成に活用できます。
・新搭載「テキストメモ」で、キーボードで入力した文章などテキストデータを保存してパソコンで活用が可能
など...
メニュー画面の美しさとか
打つためのキーボードの形状とか
対応コンピュータとか
...まだ課題はありますが、とにかく電子辞書がおもしろくなってきました
CASIO や CANON も出してくるでしょうか
個人的には SII でぜひ
data
SHARP PW-AC900
http://www.sharp.co.jp/brain/lineup/pw-ac900/
テキストメモの項
http://www.sharp.co.jp/brain/lineup/pw-ac900/feature.html#feature9
PW-AC900
ようやく7月10日発売

まだテキスト関係の情報は少ないのですがシャープのサイトから拾い集めると.
・新搭載の「テキストメモ」は、外出先や移動中に思いついたアイデアなどを入力でき、パソコンに取り込んで議事録や報告書などの文書作成に活用できます。
・新搭載「テキストメモ」で、キーボードで入力した文章などテキストデータを保存してパソコンで活用が可能
など...
メニュー画面の美しさとか
打つためのキーボードの形状とか
対応コンピュータとか
...まだ課題はありますが、とにかく電子辞書がおもしろくなってきました
CASIO や CANON も出してくるでしょうか
個人的には SII でぜひ
data
SHARP PW-AC900
http://www.sharp.co.jp/brain/lineup/pw-ac900/
テキストメモの項
http://www.sharp.co.jp/brain/lineup/pw-ac900/feature.html#feature9
私も電子辞書はSII派なので、そっちでも出るといいなぁ、なんて期待して☆
は、pomera (ポメラ)です
打つことに特化したハードですが、仕事では議事録などで使えても、プライベートではあまり出番が考えられません
その点、電子辞書なら、もう肌身離さず携帯しそう
ただ、このキーボードは長文にはどうも...
SII が早く本気になってほしいところです
(そのためにもこの機種が売れてほしいです)
理想は、ブログエディタ機能なのですが、そこまで待てるでしょうか...